about海網工業について

ご挨拶・想いGreeting

大漁と安全を願いひとつひとつ手作業で
大漁と安全を願いひとつひとつ手作業で

海網工業(かいもうこうぎょう)は、漁網の修理・仕立てから、漁具の鉄工作業、漁師さんの多くが利用する軽トラックのラプターライナー塗装・防錆加工など、漁業に関わる“ものづくり”を幅広く手がけている会社です。

一見すると、私たちの仕事は「漁師さんのための便利屋さん」と思われるかもしれません。
しかし、私たちが目指しているのは、ただモノをつくることではなく、漁業に関わる方々の“想い”をかたちにすることです。

今、日本の漁業は、少子高齢化による人手不足、技術の継承問題、そして後継者の不在といった、かつてない危機に直面しています。
「昔のような網がつくれない」「この技術を受け継ぐ人がいない」
そんな声を、私たちはこれまで何度も耳にしてきました。
だからこそ、私たちは“耳を傾ける力”と“手を動かす力”を大切にしてきました。

漁師さん一人ひとりのこだわりや漁法、現場の条件に合わせて、最適なカスタマイズを考える。
そして、それを確かな技術と手作業で丁寧に仕立てていく。

現場の声に寄り添うこと。
使い手の想いを理解し、かたちにすること。

それこそが、海網工業にしかできない価値であり、私たちが大切にしてきた姿勢です。

目指す未来Future

技術と想いを次の世代へつなぐ
技術と想いを次の世代へつなぐ

日本の漁業には、長い年月をかけて培われてきた知恵と技術があります。
けれど、その多くが今、世代交代の難しさのなかで失われようとしています。
「同じものをもう一度つくれない」
そんな状況が生まれてしまうのは、単なる技術の話ではなく、文化や伝統技術、地域性までもが消えていく危機だと私たちは考えています。

海網工業では、ベテランの技術を大切に守りながら、若い人材を巻き込み、次の担い手へと継承していく取り組みを続けています。
また、SNSや動画などを通じて、外からは見えづらい漁業の魅力や裏側の努力を発信することにも力を入れています。
私たちの活動が、「漁業ってかっこいい」「こういう仕事もあるんだ」と若い人たちの興味を引くきっかけになる。
そして、今まで海の仕事に縁のなかった人たちにも、少しでも親しみを持ってもらえるようになれば──
それが、私たちの願いです。

派手ではないけれど、漁業を支える“縁の下の力持ち”として。
今日も、明日も、手を動かし続ける。
技術も文化も、人の想いも、つなぎ、残していく。
それが、海網工業の使命であり、未来への約束です。

Contact お問い合わせ

サービスについてのご相談や求人のご応募、
その他お問い合わせなどお気軽にご連絡ください。
※営業目的のご連絡はおことわりいたします。

080-6099-6142

Mail:kaimou@email.plala.or.jp

contact
080-6099-6142
アイコンCONTACT